新規トピックを作成 屋根形状表示 投稿日:2020.02.01 利用者 ホーム › カテゴリ一覧 › studioの操作関連 › 屋根形状表示 このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に永野 芽里男により3年、 1ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020年2月1日 1:58 PM利用者 #2153 永野 芽里男参加者 中川先生、お世話になっています 屋根形状の表示は解析には関係しない事は分かっておりますが、依頼主が よりリアルなシュミレーションを要求される場合、Wallstat V4.22 では 屋根構面の入力コマンドは無いかと思いますが、どのように入力するので しょうか? ホームズ君(インテグラル)では屋根も表示されているので お尋ねします。 2020年2月4日 10:25 AM事務局 #2159 耐震性能見える化協会 事務局キーマスター 屋根形状は木造住宅用のCADソフトからシーデクセマファイルを介して データを移行した場合に同時にインポートされます。 ※シーデクセマ対応CADは以下のURLから http://www.cedxm.com/ シーデクセマファイルがない場合は 少し手間がかかりますが、数値入力でも作り出すことも可能です。 方法はoriginフォルダのmanual_ex.pdfのp.15をご参照ください。 2020年2月5日 5:17 PM利用者 #2166 永野 芽里男参加者 早速の御回答ありがとうございます、当方Kizukuriからのリンクですので 屋根形状までは取り込まれない模様です、簡単な屋根形状は手入力で 試して見ます。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 コメント 2019.10.11 ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー 2019.10.10 ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー 2019.10.10 ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー