ホーム › カテゴリ一覧 › studioの操作関連 › GLSForm Creating OpenGL Context failed
- このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後に
耐震性能見える化協会 事務局により1年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2021年9月1日 2:26 PM
ちゃんごろ #2918当方のwindows環境固有のものかもしれませんので、わかればご教示ください。
wallstatで結果表示しようとすると「GLSForm Creating OpenGL Context failed」という
エラーが出た後、
「Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。 ************** 例外テキスト ************** System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 場所 wallstat1.model_view.OnSetToRenderingControl(EventArgs e) 場所 wallstat1.Movie.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam) ************** 読み込まれたアセンブリ ************** mscorlib アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9151 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework64/v2.0.50727/mscorlib.dll —————————————- studio_merge アセンブリ バージョン: 4.3.13.0 Win32 バージョン: 4.3.13.0 コードベース: file:///C:/wallstat4313/studio/studio.exe —————————————- System.Windows.Forms アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll —————————————- System アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll —————————————- System.Drawing アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll —————————————- System.Windows.Forms.resources アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll —————————————- System.Configuration アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9153 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Configuration/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Configuration.dll —————————————- System.Xml アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Xml/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Xml.dll —————————————- mscorlib.resources アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9151 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework64/v2.0.50727/mscorlib.dll —————————————- System.resources アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.9149 (WinRelRS6.050727-9100) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.resources.dll —————————————- ************** JIT デバッグ ************** Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、 またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging 値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。 アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ なりません。 例: <configuration> <system.windows.forms jitDebugging=”true” /> </configuration> JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、 ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された JIT デバッガに設定されなければなりません。 」
という表示が出て、続行を選択するとと何も表示されない白い画面のMovie Viewが表示され、終了を選択すると結果表示されることなく終了されてしまいます。
もし同じようなエラーが出たという事例があれば、解決策をご教示いただきたいです。
ちなみに
windows バージョン21H1(OSビルド19043.1165)
wallstat バージョン4.3.13
です。宜しくお願い致します。
2021年9月8日 8:53 AM
事務局 #2927 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。