1月に公開されたwallstat ver.5は計算速度が飛躍的に向上し、設計の初期段階での活用が可能になりました。
また5月に公開されたver.5.1では、地震動の追加機能やプッシュオーバー解析機能が強化され、保有水平耐力計算や限界耐力計算などの耐震設計を強力に支援します。
この度、「wallstatで学ぶ耐震設計」と題してwallstatを設計に活かす方法を具体的な解析事例を交えて解説します。
その1に引き続き、2回目の開催です。是非、ご参加ください。
【wallstatで学ぶ耐震設計 その2】
日時:2022年7月21日(木)14:00~16:00
開催方法:オンライン(zoom利用)
参加費:無料
講師:中川貴文(wallstat開発者)
プログラム:
お申込方法:下記のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/XQEHyNfU4giouwDu7
※演習形式で説明しますので、wallstatをダウンロードしたPCのご準備をお願いします。
※演習で使う解析モデルを以下のURLからダウンロードしておいてください。
※「wallstatで学ぶ耐震設計その1」の講習会映像は以下のURLよりご視聴いただけます。